Twitter Updates for 2009-09-17 (by friendD)

20:00:45
カレーを追求しようにも閉店時間が早いところが多くて絶望しそうである。 #
20:50:15
とりあえず牛込柳町のカレー屋に立ち寄る。山手線内ながらも本郷三丁目周辺と同様に閑静な住宅地のようである。 #
00:01:51
[http://bit.ly/1Y9O7t ] 「Cafe de MoMo」 牛込柳町駅から徒歩7分。ほうれんそうカレーとビーフカレーの盛り合わせを注文。1100円。前者は玉ねぎの風味が香ばしく、後者は「辛いけど大丈夫ですか」と注意される程度に激辛。ライスの量は少ないが美味。 #
00:16:40
飲食店の感想を少しまとめる。 #
00:25:38
[http://bit.ly/y5pKd ] 「ミート矢澤」 五反田駅から徒歩5分。行列で入店30分待ち。ハンバーグ200gのセットで2000円程度。外側はカリカリで中身は超レア。肉汁も激しい。単純に美味。ただ、牛肉の品質で勝負している感が強すぎる(ソース等に工夫が欲しい)。 #
00:38:23
[http://bit.ly/2QFfqK ] 「万世 秋葉原本店」 とりあえず3階に入店(最上階もいずれ行きたい)。ハンバーグ200gのセットで1650円くらい。美味ではあるが「ファミレスの延長線上」という雰囲気は拭えない。接客とか内装とかは「古き良き時代」を思わせる高品質。 #
00:44:32
[http://bit.ly/kbB4T ] 「FIRE HOUSE」 居所から超近い。ハンバーガーとポテト・ピクルスで950円。Mの価格設定を基準にすると割高に見えるが、パティなどの素材の品質が全然違う。メニューも豊富なので503来訪の際に試してみてはいかがか。 #
01:11:57
色々とハンバーグ店を巡ってみた感想。「価格の高い店ほど素材の味で勝負したがる」という法則の存在を感じた。ステーキハウス系の店舗が典型的。誤解を恐れずに言うと……この手の店でハンバーグを注文するくらいなら、もう1、2食分積んでステーキを注文したほうが良い、と素直にそう思う。 #
01:33:30
「価格の低い店ほど量で勝負したがる」という法則も感じる。具体的には「おかわり自由」が低価格帯の店に多く見られることによる。事実上、食欲を充足するためのCPは最高となるが、同様のサービスは中価格帯の店にも存在する。もう0.5~1食分積むのを推奨。安くて美味い店は少ない……。 #
02:01:29
ここで想起されるのが@von_nishiによる指摘(http://bit.ly/iWCTq )であり、ハンバーグ店の評価に重大な示唆を与えている。「ただ焼けばいいという思考」は高価格帯にも低価格帯にも多く見られる。「料理」としての市場は「中価格帯」に存在する――言いすぎかな。 #
02:09:16
なぜ「せんごく」におけるバターが美味しいか。換言すれば、なぜ同系統かつバター選択可能な「ランディ」が物足りないか。これはバター自体の品質差のほかに、@sogaplahの指摘する「バターによる肉汁の補完効果」が大きいためだと思う。「ランディ」の野菜炒めの水気は排除されるべき。 #
02:09:44
激辛カレーを食べたせいか眠くならない……。 #