Twitter Updates for 2008-12-15 (by friendD)

    2008-12-15 04:32:16
    完全に風邪。
    2008-12-15 05:55:25
    内服薬で身体を詐術に掛けるなどして出かけることとする。
    2008-12-15 07:09:24
    しゃぶしゃぶの席での@sakushinとの会話で少し出て来て思ったのは、Webサービスを考える場合、内部処理等の仕様面からはユーザーの「ロール」を厳密に区別し、一方で利用者にはそれを感じさせない仕組みをベースにするのがベターなのではないかという事。
    2008-12-15 07:20:11
    ミドルウェアの構成でしばしば見られる、各コンポーネントを「実施」、「管理」、「コンソール」などと、機能別にモジュール化する手法は、サービスを考案する際の叩き台としても割と妥当に見える。技術要件を明確化させやすい、と思う。
    2008-12-15 07:51:40
    散々考えている例の案件は、どちらかと言うと「社内システム」に近いのだろうと思う。だからこそ、ある程度のセキュアさは確保したい。認証機構云々ではなく、あくまでも「通信の秘密」という意味で。
    2008-12-15 08:02:12
    実際のところ、我々(想定される利用者)は既に「それ」を「実施」しているのだ。しかし「それ」があまりにもレガシーな「実施」だから、システムによって「管理」しようと、いや、されようとしている。故に、本案件は「運用改善」の性格が強い、と思う。
    2008-12-15 08:05:30
    先週の仕事の失態の代償を支払わされる時が一刻と近づいているからか、それとも風邪薬を服用したせいか、指先を動かす欲をもて余す。
    2008-12-15 08:07:50
    プランナーを心から尊敬する。
    2008-12-15 23:01:01
    Linuxのチューニング手法(特にTCP/IP関連)について、WWWで有力な情報が見つけにくいため書店を覗いてみたが、結局あまり情報は得られなかった。その代わり仮想化技術に関するパフォーマンス理論はいくつも見つかった。リソース効率も重要だが、転送効率も向上させたい……。
    2008-12-15 23:05:51
    仮想化によるオーバーヘッド減少の鍵は、①仮想ストレージはイメージファイルよりパーティション指定、②仮想ネットワークストレージはSambaよりNFSマウント、③仮想CPUは物理CPUよりも少なくすること、のようだ。①と②はともかく、③はゲストOSの多重化を躊躇させる内容だ……。
    2008-12-15 23:38:46
    [http://tinyurl.com/5vuevx] SennheiserのUSAサイトで”HD680″のURLが公開された模様。現状では情報が全くつかめないが、物欲を持て余す。
    2008-12-15 23:41:46
    風邪薬のせいか食欲がバグっている。早めに寝る。