Twitter Updates for 2009-02-05 (by friendD)

    2009-02-05 10:08:22
    率直に申し上げて、文京区の行政サービスの品質は、板橋区のそれと比べて柔軟性に欠けるところがある様に思う。まだ2つの区しか在住経験がないため、平均値は分からないが……。
    2009-02-05 10:14:32
    ゲストOSのインストール時に設定しておいた仮想CPU数を後で変更しようとすると、当たり前かもしれないが、OSが起動出来なくなる。これにより、DomU増設のためにゲストOSの再インストールを余儀なくされた。
    2009-02-05 10:23:34
    注文していたPタイルが到着したため、試しに9枚ほど並べてみたが、割と予想通りにその特性(硬くて冷たい)が得られそうに思われた。現状のクッションフロアーでは、常用しているガチムチなオフィスチェアが軽く陥没してしまうため、移動性能が著しく損なわれている感じ。
    2009-02-05 10:44:23
    いわゆる家庭用ゲーム市場の売上動向について、その数字だけを見た感じ、売上を決定付けるのはどうも開発力よりも営業企画ないしはブランド力によるところが大きい気がする、というありがちな感想を持った。この状況下において、ゲームクリエイターは「育成」されているのだろうか。
    2009-02-05 10:51:03
    コンテンツ産業における競争力を維持しようとするなら、「開発者」と「会社員」という立場を両立させるスタイルは一般化されるべきでない、ような気がする。ここで述べた「会社」というのは、株主あるいは開発部門からパージされた経営層によるものを指すが……。
    2009-02-05 13:43:40
    掲示板に毛が生えた程度のWebシステム設計でさえ、機能要件の洗い出しにより実装タスクが数十にも及ぶということを実感中。もちろん、「textarea要素をUAに解釈させて入力フィールドを表示させる」というレベルが大多数なのだけれども。
    2009-02-05 13:51:09
    実際のWeb開発現場において、一般的なユーザビリティの確保が要件に含まれることはあるのだろうか。もちろん無視されることはないだろうけれど、どこまで具体化されて定義されるのか。この点を考えると、Webデザイン手法を知ることがデザイナ以外にも要求されている、気がする。
    2009-02-05 15:19:37
    洗い出しが完了したタスクについて個別に所要時間を見積る作業というのは、実装に必要なレベルというか比重を把握しているのが前提にある、べきだと思う。親会社からの出向者など、この条件を充足しないPMは確かに存在する。もう帰りたい……。
    2009-02-05 17:15:27
    クリエイターは、「売るためのもの」ではなく「面白いもの」を創ろうとする限り、作品の評価が売上という形で定量的に明示される「市場」と、自身の理想との乖離に苦しむ、のだろうか。ただ、ユーザーの価値判断基準を批判するのは正しくはないはず、だと思う。
    2009-02-05 17:28:32
    Webデザインの本質は「ユーザビリティの追求」にあるとの考えを持っているが、大多数の考えではない。地味でも「読みやすい」サイトより、可読性が低くても豪奢なページに満足感を得るその心理は、正直、不可解である。しかしユーザーを批判するのは間違いだとも思う。
    2009-02-05 17:32:42
    「お客様のお考え」に従って、事実上の「シフト制」に近い勤務形態に組み込まれたようです。
    2009-02-05 17:40:59
    現在の心境を吐露することで精神的な負担を軽減可能かどうかということに関して考察するに、おそらく今こうして携帯電話を親指で操作してしること自体がその役割を果たしていると思われる。絶望しかないが、まだまだこれからだ、と思う(ビクンビクン